おはようございます。 雨が降ったら迎えを頼まれてテルテル坊主を真剣に作るか悩んでいるきゅうです。
昨日約2人から「ツイッターのブログ報告から飛んでも記事表示されへんぞ!!」って苦情をいただきました。
ええ。 2回うpしちゃってひとつ消したのが原因です。 めんどくさいので直していませんw
少し前の出来事ですが、母が働いている施設でなんかちっさいお祭りのような縁日のようなバザーのような何かがありまして妹といってきました。
初々しい大学生ボランティアの方が輪投げ・ボールすくいなんかをやってましたよ。
はいもちろんJDです。
焼き芋が無料配布されてたんですが、残念ながら自分は食べれないんです。 しかし、母
の脅し が食べたいと言うので仕方なくもらってきました。
カレーを食べ 何やら踊りを見て、数時間後にビンゴもあるぞと言われましたが、なにぶん妹は高校生。自分はもう24ですので正直ビンゴするより靴屋に行く方が楽しいわけですよね。
って言ってるとなんと輪投げの景品の中にチョッパーがいるじゃありませんか!!
一回50円 そりゃやるでしょう。
妹の冷めた目をよそにお兄さん・お姉さんに何個入ればチョッパーもらえるのか聞くと、
「5個の内3個入ればいい」とのこと。 楽勝!! 心の中でそう確信した自分は早速挑戦。
1投目。 まさかのはずれ。 これは意外に難しい。
ここで早くももう50円使う覚悟を決めていざ2投目。
見事ど真ん中に輪が突き刺さる。 同じとこに投げればと3投目。
なぜか奥の棒に刺さる輪っか。 まあいい。 後1個でチョッパーだ。
4投目。
大きく右にそれていく輪。 それに伴い最高潮の緊張が走る。
お姉さんの「あと1個」という声援なのかプレッシャー掛けて外させる作戦なのかわからない声ももはや届かない。
ラスト。 全神経集中して、 いやむしろ手を伸ばせるだけ伸ばして輪っかを落とす。
手が長くてよかった! 始まる前はあのチョッパーほしいな程度だった感情が 終わってみればチョッパーを敵から奪還した勇者のような満足感・正義感 むろん、敵は残酷なお姉さん達である。
命がけで奪取したチョッパー

クリアファイルでした\(^o^)/
そんな男の戦いが終わり、満足した自分は妹とこの地を去る事にした。
そう、新たな敵を求めて・・・。
自分「ゲーム屋行くか」 妹「別にいいよ」
ゲーム屋つぶれてやんの\(^o^)/
仕方なく靴屋を冷やかして帰って行きましたとさ。
[0回]
PR
COMMENT
No Title
私が勧めたおかげだよね!
Re:No Title
おう! ワンピースはわからんがチョッパーかわいいよチョッパー
それよりハンネ位付けてくれw焦るわw
No Title
(`・ω・´)ドヤァ
Re:No Title
それでいいww