何それ おいしいの? プログラミング 忍者ブログ

何それ おいしいの?

アニメ・プログラム・ゲームetc 思った事誰のためにもならないことを綴っております。

   
カテゴリー「プログラミング」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

↓よかったらポチッと↓
人気ブログランキングへにほんブログ村 IT技術ブログ C/C++へにほんブログ村

【ありーがとーごーざいーーーーー】グーグル先生の仕事【まぁすっっっっっぅ!!!!】

今月も残り少なくなってきましたが給料日が10日なので交通費がもつか心配なきゅうです。

最近何を思ったか検索ワードで[Java ロールオーバー」 って検索が多いんですね。
グーグルさんは何でおれに丸投げしたのかわからないけどw

ちなみに今は更新されてないHPの方は確か簡単にCSSで作ってるなんちゃってです。

IEだと重かったりちらついてしまったりして嫌がる人が探しに来たのかしら? っていうのが自分の見解なんですけども。 
また、class名とかon offの画像なのでALT属性の事とか何かと不便さはありますね。

まあ、どうあがいたって検索結果にこのブログが上がるのがおかしいんですよね
多分グーグル先生の陰謀ですね。 いや、ネタ提供か。


でもどこら辺が知りたいのかいまいちわからないんですよね。
しかもこのブログにたどり着いた人はJの字も見れないまま閉じたことでしょうwww

JAVAスクリプトファイル(「rollover.js」なんかがよく例で挙げられます)
で、3か所あるとしましょうか。 画像は6つですね。
01_on.gif、01_off.gif、02_on.gif、02_off.gif、03_on.gif、03_off.gif


スクリプトファイルはこんな感じ

var rollover = Array(3);
function loadImage() {
	for (var i=0; i < 3 ; i++) {
		rollover[i] = new Image();
	}
	rollover[0].src = "01_on.gif";
	rollover[1].src = "02_on.gif";
	rollover[2].src = "03_on.gif";
}

HPのソースの部分ではまずヘッダー部分で呼び出しましょうか。

<head>
<script type="text/javascript" src="rollover.js"></script>
</head>
<body>タグ内でイメージ呼ぶよと教えておきましょう。
<body onload="loadImage()">

んで、リンクタグで・・・ って説明できてないねさっきから。

<a href="xx.html"
onmouseover="src=rollover[0].src;return true;"
onmouseout="src='001_off.gif';return true;"><img
src="01_off.gif"></a>

<a href="yy.html"
onmouseover="src=rollover[1].src;return true;"
onmouseout="src='02_off.gif';return true;"><img
src="02_off.gif"></a>

<a href="zz.html"
onmouseover="src=rollover[2].src;return true;"
onmouseout="src='03_off.gif';return true;"><img
src="03_off.gif"></a>
確かこんな感じだったはず。
もちろんリンク先とか画像名とかは任意で。 
とりあえずできたけど意味がわからないからいじれない!!って香具師はggr・・・ググったら来たんだったね。

いつか簡単なソースでもさらすよ。 要望があれば。

多分rollOver関数とかでやった方がソースきれいなのかな。 考えておく。

※このソース使ってできない!!なんて苦情はお受けしていますが、謝る+改良以外しません。
間違い・誤字・脱字発見された方はよければコメください。

拍手[1回]

PR
↓よかったらポチッと↓
人気ブログランキングへにほんブログ村 IT技術ブログ C/C++へにほんブログ村

【忍者の調子が】とりま基礎を【悪い?】

最近誰も構ってくれないから ○○ったー で遊びまくりのきゅうです

昨日のブログが表示されなかったと報告をいっぱいもらいました
俺は消してないからね!!

この記事は表示されるのを願って今日は少しばかしこの前言ってたゲームの過程を。

絵をかけないんでまだスクショなんてないけれどww

とりま中の構造でも

名前を入力してキャラを決めるとフィールドを表示させて冒険させる
吹きだしで簡易会話
キャラはgifアニメでただ歩いてるだけになるかな

フィールドはあらかじめセルで地面とか海とか用意しておく
値化して2次元配列で表現


多分画像はどっかの素材屋さんでかっこいいの借りるか自分でしょぼいの書くかになるかな。

これ以上はコードの説明になってまうからいいか。
検索してくる人はコードを見たいのかな それとも関数の使い方の勉強かね ただ遊びたいのか

こういうの書くと僕バカだからやたら長く書いちゃうんだよね。
しかもそれを目的とするなら多分ゲームのコード見ても分からんと思うしw
専門書買うか、パールならアクセスカウンターとかメールフォームとか掲示板とかの見たほうが・・・


おっとそんな事いったら元も子もないなwwww
これは公開しないで自己満足で作るけど 時間があったらSSIの使い方とか
後、逆に良く聞かれる変数とか関数なんかもちょこちょこ説明できたらなと思います

きっとwhile文一つでも一つの記事が書けるくらいなんでwwww



いやしかし久々にこういうの書くと変数とか関数とかの名前決めるのが楽しいねこれ

たまにみると 例えば
sub subroutine01
{
}

みたいな関数名にしてるの見ますね。

本当に  やめたほうがいいですよ

CGIの本とかに書いてるみたいですけど  そのプログラムはその本ではそれ以上いじらないからいいけど
数が増えてって 09なんてなった日にはもうどれの事か分からないからwww

後変数が分からない・理解できないって人、
多分中学だか高校だかで習った 変数 があるからだと思います

それは 忘れて 下さい まったくの別物です。
別物って言ったら怒られるかもしれないけど違いを覚えていくより一から覚える方が遥かに簡単です。

ヲタクとマニアの違いって感じで行きましょう。 ん?余計分からない?
それはアナタがこんなバカが書いてる記事を見てるからですよm9。゚(゚^Д^゚)゚。


いやはや 前も言ったけど8月は忙しいんですよ。
本当に  本当に なぜか分からないけど 考えてみれば毎年そうなんですよね



お前プログラムの話と要らない話が8:2だぞ


って思ったでしょ? これくらい抜いていかないとやってられないって
早くプログラマーになってバリバリに最前線で働くんだ!!って人はお金掛けるしかない

そうじゃない人はほんと一日数時間 数十分でいいんですよ。他の時間はプログラムなんて忘れてゲームでもしてればいい
意外とその方がトータルのモチベが保てるんですよね 僕だけかもしれないけど

今日10時間やったから一週間やらない より 毎日10分の方が絶対見に付くよ
多分プログラムに限らずね

そう考えたら専用のブログに毎日少しづつ本当に少しづつ変数やら関数やら書いて行けば毎日見に来る人はこんなバカ位の知識はもてるかもね


ん? やらないよ?だって3日坊主安定だもん

その記事毎日うpすればお前の変なアニメヲタ満載の日記見てやるよってならかいてやんよ(#・∀・)




それよりプレビュー表示したときのコメ入力欄にある「みずの」さんって誰だろう・・・

拍手[0回]

↓よかったらポチッと↓
人気ブログランキングへにほんブログ村 IT技術ブログ C/C++へにほんブログ村

【ヤフーの】RPG大作戦-パールだってこれくらい出来る!-【陰謀】

いやー明日からまた月曜日ですね。 サザエさん症候群が多発するなー
って思ったら学生さんは明日も休みでした。 キュウです

突然ですがここ最近急上昇の検索ワードがあります。

「CGI 掲示板」「サンプルソース perl」「パール CGI」「perl CGI」


いや、サンプルなんか置いてないから。 しかもこれ関連は決まってヤフーなんですね。
なんだろうこれはヤフーからの要請か?
「お前のブログ役に立たないんだからせめて皆が検索してるperlの解説くらい書いておけ」ってヤフー先生は怒ってるんでしょうか。

なるほどC言語は学校で習う人が増えたしね。
で、カテゴリがゲームのこのブログに対してperlで何か作りなさいって訳ですね

萌える燃えるぜ!!
ゆしわかった!早速・・・ って言いたいんだけどさヤフーさん
このブログCGI使えないよ。



はっ!  HPを新しくしろ! どうせ更新してないジャマイカ ってことか。

でもゲームなんですよ 自分の専門。

はっ! パールでゲームっつったら・・・

JavaScripとCSSでブラウザ上RPGでも作れって訳ですね兄貴!!




はい。前置きはこれくらいにしてそういうことで
休みの日はうじゃうじゃ人がいるし、外にあまり出たくないのでこの夏の間にゲームでも作ろうぜプロジェクトを始めます。

って言ってもチャットと掲示板のあいの子みたいな物をRPG風に仕立てる短編しか想定していませんが。

残念ながらこのブログや忍者のHPで動かせないのでスクショなどをうpしながら完成品を別サーバで皆で遊べたらな。と

まあ誰も期待してないだろうけど期待しないで見ててくださいな。


この機会に絵も書けるようになったら完璧・・・ いや無理!!

拍手[0回]

↓よかったらポチッと↓
人気ブログランキングへにほんブログ村 IT技術ブログ C/C++へにほんブログ村

Visual C++ 2008 Express Editionだぜ!その3

ついに最終章。

怒涛のクライマックス。 はたして無事に第一歩を踏み出すことはできるのか?!


いやできてもらわないと困ります  分からない方はジャンジャンバリバリ質問ください(´∀`*)



では早速、一生使えるようにもなりましたしプログラミングしちゃいなYO!

そういえば画像付きで頼む( TДT)


ってかたがいらっしゃったんですが、

めんどくさい 大変なんで近々HPにでも載せます。

あれ?じゃあはよHP作れよ ここ見る意味ないじゃん

とか言わないの(ハァト 今作ってるからせかすな!!




ゆし、まずはいつものように起動しましょう。

スタートページになると思いますがそのページを見るのもよし、見ないでもよし。
左上の「ファイル」から「新規作成」「プロジェクト」をクリック1!


新しいプロジェクトって画面になったと思う
左で「win32」を選び、右で「Win32 コンソール アプリケーション」を選ぶZE!

「プロジェクト名」を好きなものにしようZE!!

なんでもいいけど出来たら半角英数字がいいと思うZE!

今回ソリューションはあまり関係ないが、今後のためにも「ソリューションのディレクトリを作成」にチェックを入れておこうZE!!

そういうもので今はOK!

「OK」をクリックすると次は「アプリケーションウィザード」なんてものが起動される
とりあえず「次へ」を押してアプリケーションの設定画面にしようZE!

「コンソール アプリケーション」にチェックを入れてくれ

ここでは初心者だと言う話で進めているので「空のプロジェクト(E)」をチェック!
シンプルな構成でプログラムを作る事ができるZE!!

出来たら「完了」ボタンをクリック!
これでプロジェクトが出来上がったZE!!

次はソース書くファイルを用意だ。

「プロジェクト」「新しい項目の追加」をクリック!!


左で「Visual C++」が選択されてることを確認して右側で「「C++ ファイル(.cpp)」」って奴を選択。

下のファイル名って所でファイル名をいれよう。

半角英数字が望ましい ファイル名を入れたら.cppと拡張子も書いておこう

確か拡張子書かなくても勝手につけてくれる気がするけどどうせならここで慣れておこうZE!!


これで準備完了。お疲れ様って言いたいところだが
まだ何もプログラミングしてないね 今からが本番!


何もかかれてないソースファイルに何も考えずまずは

#include<stdio.h>

int main(void)
{
    printf("Hello world¥n");

    return 0;
}


これを書いてみてください

手書きでですよ? コピベするよりなんでも手書きで書いた方が上達しますし覚えます

打ち込んだらいよいよ実行してみましょう


上の「テバッグ」→「テバッグ開始」をクリック!!

なんか「変更されています」みたいなウィンドウが出ますが「はい」でOKです。

エラーなく行けば成功です。

おい 一瞬でスグ消えてしまったぞ!!


ご心配なく それで大丈夫です そうならないと逆に失敗です

じゃあ見れないじゃん!!って事で

さっきの「テバッグ開始」の下の「デバッグなしで開始」

をクリックしてみてください。

先ほど一瞬で消えてしまってでもエラーも出ていないって人は

コンソールウィンドウが出てきて

Hello world!
続行するには何かキーを押してください. . .

ってなってますね


おめでとうございます

ついにアナタもプログラマー!!!


これじゃあ多分プログラム作ったって実感はないでしょうけれども

実際 Hello world!って画面に表示されるプログラムを作った!!

って思ってもらって大丈夫!

エラーの対処は長くなるので省きます。
もしかしたらHPかこのブログの違う場所で説明すっかもね(´∀`*)



もしどこか見えない場所あったら教えてください

拍手[0回]

↓よかったらポチッと↓
人気ブログランキングへにほんブログ村 IT技術ブログ C/C++へにほんブログ村

Visual C++ 2008 Express Editionだぜ!その2


どうも 皆さんお待たせしました( ー`дー´) 今日はやっと第一歩を踏み出しちゃいましょう

ちなみにこれ書いてる今、まさに今は7月7日なのですが、
リア充の皆さんは何か願い事しましたか?( ^ω^)

「今年も一年彼女と仲良くいられますように」 とかお願いした?

僕はね

「↑あんなお願いした人爆発しますように」 ってお願いしちゃった(ノ´∀`*)キャッ


嘘ですよ嘘  建前だけでも嘘ですよって言わなきゃね。消されかねん



まあ 落ち着いて続きと行きましょうか。

んと・・・ どこからだっけかな

ああ  登録からだね

ではまずC++を起動させてみようZE!

XPだと 「スタート」「すべてのプログラム」「Microsoft Visual C++ 2008 Express Edition」
にありますね

Vista以降も同じ感じだと思うけど強いて言えば「スタート」じゃなくて「なんか変な丸い奴」だZE!



起動させると「ライセンスがどうたら」って画面が出て「スタートページ」
になるかと思います。

右上の「ヘルプ(H)」から「製品の登録(P)」を選びます。

「製品の登録」って画面が出ますね
下には登録キーを入力する場所もあるかと思います。


画面真ん中らへんの 今すぐ登録 ってなってるところをクリック!!

マイクロソフトサイトにサインインするわけですが、

簡単にゆうとWindows Live ID=hotmailのアドレス

でOKです

もってない人は作って、持ってる人はメールアドレスとPWを入れてサインインしましょう


次の画面で名前の入力と簡単なアンケートがあります。
入力したら「次へ」をクリック!!


電子メールアドレスの所有者の確認ってページが出た人は指示にしたがい、メールソフト等からメールをひらいてURLをクリックしましょう。
次のページで「次へ」クリック!!!
もう開いてクリックしてる人は画面自体出ません。


やっと登録キーが表示されます。 
お客様の登録キーは次の通りです。  って所ですね

それをメモしてください。
これでサインアウトするなりブラウザ消すなりして大丈夫です

さっきの「製品の登録」ページに戻り、登録キー(R):の下にぶち込みましょう

入れたら「登録を完了する(C)」をクリック!!


ありがとうございます とか言われたらOK お疲れ様!

下の方の協力してくれってやつは意味が分からない場合は参加しないで問題なし。

「閉じる」で閉じましょう。


その3でプロジェクトから第一歩までで一応完成ですね

結局3つに分けちゃいます すいません

でも今から続き書くから許して(・∀・)

誰も見てないし とか言わないの☆

拍手[0回]

↓よかったらポチッと↓
人気ブログランキングへにほんブログ村 IT技術ブログ C/C++へにほんブログ村

カレンダー

ブログ内検索

ランキング

また再出発! また上位目指しましょうぜ!
オヌヌメのランキングサイトあったら教えてください! 早速にほんブログ村に登録してみますたw よろしくだぜ!!

カウンター

バーコード

PRとか



Copyright ©  -- 何それ おいしいの? --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]